エステコミュ エステ・シティ湘南六浦自治会ブログ

【公式】エステ・シティ湘南六浦自治会のブログです

お知らせ

自治会だより Vol.87 段ボールは、キチンと畳んで出してください! 環境衛生部特集

環境衛生部特集 段ボールは、キチンと畳んで出してください! 資源物として出される段ボールの量が増えています。集積場所に正しく出されていないケースが目立つようになり、回収業者も回収しません。その場合、自治会役員が畳んで紐かけをして、出し直して…

回覧板24.10月

◆関東学院大学公開講座◆金沢区保健活動推進委員会からのお知らせ◆かるがも通信◆六浦南コミュニティーハウスだより◆学校だより◆敬老パス_シーサイドライン定期券をお持ちの方へ◆(無料)訪問歯科検診◆金沢区生涯学習交流会◆更生保護かなざわ

回覧板24.9月

◆自治会だより(環境衛生部特集号) ◆秋のつどい 11月4日 月曜・祝日 ◆第16回ファミリーコンサート 11月10非 日曜日 ◆道くさC.C.(こどもカフェ&クッキングクラブ) ◆六浦地区センターだより 2024年10月号 ◆浜身連 福祉事業(カタログ 表紙のみ)

回覧板24.9月

◆六浦南コミュニティハウスだより 9月 ◆子ども会だより 令和6年春夏号 ◆2024六浦フェスタ 10月5日土曜日 6日 日曜日 六浦地区センター ◆かるがも通信 第133号 六浦地区ケアプラザ ◆学校便り 第375号 令和6年8月27日 六浦南小

「広報よこはま9月号」を配布しました

「広報よこはま」と「広報よこはま金沢区版」が全戸に配布されました。この広報誌は横浜市役所・金沢区役所の広報担当者が企画・編集を行い、毎月、発行されています。市政運営全般の情報や防災・減災、教育・子育て、様々なイベント予定など情報満載の広報…

ラジオ体操の最終日

3日間続いたラジオ体操が本日、終了しました。早朝のラジオ体操はとても気持ちが良いんですね。最終日のお菓子のプレゼントは色んな種類が入っていて、ヤクルトもあって超豪華でした。早起きの苦手な我が子もすっかり元気になっていました。地区委員の皆さ…

夏休みのラジオ体操始まりました(24日まで)

恒例の「夏休みのラジオ体操」が今日(22日)から始まりました。子供たちと一緒に体操をする大人の方々も多くいます。ひまわり公園で6時30分から。どうぞご参加下さい。参加の子供たちは毎日、参加賞のお菓子がもらえます。 参加賞をもらいました

困っています・・・「粗大ゴミ放置」

高層棟ゴミ置き場に、一般ごみと一緒に粗大ゴミが持ち込まれ、処分されないまま残っています。これまでもこうした事例が何度もありました。こうした場合自治会が「注意書き」を貼り、持ち帰って再度、粗大ゴミとして出すようお願いしています。それでも放置…

南川町内会夏祭りと循環バス利用者のみなさんへ

南川町内会の夏祭りが13日(土)14日(日)に開催されます。当日は六浦駅周辺を南川町内会神輿、山車、子ども神輿、瀬戸神社神輿の巡行が行われます。区間は六浦駅東口駅前道路及び六浦南五丁目バス停付近から六浦駅東口の間が主な区間となります。神輿…

特殊詐欺にご注意ください。

2023年の一年間で金沢区内で発生した特殊詐欺被害は99件、約1億8千万円で神奈川県下で最多となりました。現状では被害が減る傾向にありますが、最近、六浦西地区の発生件数、被害が増えています。区役所や銀行などをかたる「預貯金詐欺」や医療費還…

回覧板24.7月

自治会便り(2024年7月6日Vol.71) 夏休みのラジオ体操 六浦南コミュニティーハウスだより7月 公園愛護会通信84号 六浦地区センターだより7月号 学校だより(六浦南小)第374号 県民のまもり第318号 地区委員だよりNO.1 かるがも通信第131号 (広報部副部長 …

熱中症に注意しましょう!

金沢区休日救急診療所の移転のお知らせ

金沢区の三師会(医師会・歯科医師会・薬剤師会)が運営する金沢区三師会館の建て替えに伴い「金沢区休日救急診療所」が仮設施設へ移転します。詳細は下記の案内をご覧ください。その他の詳細は金沢区三師会ホームぺージでご確認下さい。 金沢区三師会のお知…

6月度定例会が開催されました。

今年度最初の定例会が6月15日に開催され、村山会長より第二管理組合定期連絡会を始めとする各報告が行われました(詳細は自治会だよりにて報告いたします) また、新役員に向け「自治会の役割と機能」「個人情報の保護と活用について」のレクチャーが村山…

回覧板 24.6月

六浦地区センターだより、(赤十字)苦しんでいる人を助けたい、横浜防災e-パーク、かるがも通信、ムツウラミナミコミュニティーハウスだより、がけ地の近くにお住まいの方へ、からだとこころを支える災害時の食

ひまわり公園の紫陽花

ひまわり公園の紫陽花、今年も咲きそろい始めました。その他にも色とりどりの可愛い花が咲いています。通りすがりに楽しんでみて下さい。ひまわり公園は「ひまわり公園愛護会」の皆さんにより、毎日、手入れがされています。

低層棟の「枯れた松の木」を伐採

あざみ公園近くのエステ・シティ敷地内にある松の木が枯れてしまい、その伐採が先日行われました。 枯れた松の木をそのまま放置すると、周辺に被害が拡大してしまいます。この場所は第一管理組合が管理する敷地内で、六浦台団地と隣接する場所となっています…

鯉のぼり🎏 5/1-5/5

今年も子どもの日が近づいてきました。本日、子供会の皆さんにより四番館前に鯉のぼりがあがりました。地域の子供たち成長を願うように元気泳いでいます。 元気に泳いでます‼️

定期総会出欠票提出のお願い

自治会定期総会は5月11日(土)10時より、コミュニティセンター にて開催します。 出席通知・委任状・議決権行使書を5月4日(土)までにご提出ください。 低層棟の方は、各号棟の役員まで。 高層棟の方は、壱番館、参番館コミュニティセンター自治会…

定期総会開催のお知らせ

年に1度の定期総会が 開催されます。 ・2024. 5. 11(土) ・AM10:00開会 ・エステ・シティ湘南六浦 参番館 コミュニティセンター 大会議室にて 総会出席通知書、議決権行使書、 委任状の提出期限は 5月4日(土)となります。

学校だより

ひまわり公園清掃

日曜日、ひまわり公園の清掃が行われました。 初夏のような日差しの中、次年度役員予定の方や住民の方、公園愛護会のみなさんのご協力で草取り、清掃ができました。ありがとうございました。 公園には愛護会のみなさんが大切に育ててくれた花々がとてもきれ…

ひまわり公園の草刈り1時間のボランティア募集!! 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 1時間だけ、 自分の住んでいる所をきれいにしてみませんか? 初めての方も、超ウエルカムです♪ 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 24.4月6日 68号

桜満開🌸

中庭桜が満開になりました❣️

大規模修繕工事が始まりました

高層棟の参・四番館大規模修繕工事が始まりました。 工事現場付近を通るときは、事故の無いよう気を付けて歩行しましょう。 当該番館の皆さんは、工事会社の「お知らせ」を見て工事作業に協力するようにいたしましょう。 参番館南面の外壁足場組立て工事

桜の季節になりました

今年も六浦台団地の「さくら」が、歩いて駅に向かう人、 帰りのバスの乗客を楽しませてくれています。 来週にはこの下を六浦南小学校の新一年生が通ります。 満開のさくらと新しいランドセル。 春は本番を迎えます。 六浦台団地のさくら

六浦南小学校地域防災拠点の防災訓練

3月24日10時より六浦南小学校地域防災拠点の防災訓練が行われました。 近隣の自治会・町内会からの避難者の受け入れ、避難所への誘導訓練、通信機器使用訓練に加えて、避難者も協力した「災害用トイレ」の組み立て訓練を行いました。 災害用トイレに必…

24.310 防災訓練を実施します!

3/10(日) 10:00 防災訓練を行います! 雨天決行です 住民の皆さんの参加協力お願い致します。

横浜南税務署からのお知らせ

確定申告情報

【重要】六浦駅運営方法の変更のお知らせ

【重要】六浦駅運営方法の変更です 京急からのお知らせ